四国八十八ヶ所お遍路の旅をベースに、「ソロキャンプ」×「ハンターカブ」の要素を組み入れた旅をしたら面白いのではないかと考えて実施してみました。
結論は、結構大変でしたがとても楽しかったので、今後125㏄バイクでのお遍路を考えている人の参考になればと思い、記録を残しておくことにしました。
【準備編】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【1日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【2日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【3日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【4日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅 t
【5日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【6日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【7日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【8日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【9・10日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
【11日目】お遍路×ソロキャンプ×ハンターカブの旅
1.60番札所 横峰寺
2.61番札所 香園寺
3.62番札所 宝寿寺
4.63番札所 吉祥寺
5.64番札所 前神寺
6.65番札所 三角寺
7.66番札所 雲辺寺
8.67番札所 大興寺
9.本日の寝るところ
1.60番札所 横峰寺

西日本最高峰・石鎚山の中腹に建つ伊予の「お遍路転がし」のお寺です.

修業道の祖と呼ばれる役行者(えんのぎょうじゃ)が修業したお寺としても有名です。
2.61番札所 香園寺
88札所どことも全く違うお寺です。
境内に入るとコンクリート造りの大聖堂が皆さんを出迎えます。
この2階が本堂と大師堂となっており、この大聖堂の中で参拝することとなります。
3.62番札所 宝寿寺
安産の観音様として親しまれてきたお寺です。
4.63番札所 吉祥寺

88札所の中で、「毘沙聞天」を本尊とするお寺です。
毘沙聞天は、七福神の1人で財宝の神様です。
5.64番札所 前神寺

60番札所の横峰寺と共に石鎚山の山岳信仰のお寺です。
6.65番札所 三角寺

伊予の札所、最後のお寺です。

このお寺も、標高450m付近に建っている山寺です。
7.66番札所 雲辺寺

香川県で最初の札所、88番札所の中で最も高地に位置するお寺です。
かつては、「お遍路ころがし」のお寺でしたが、現在はロープウエイで山麓から境内がつながっています。
私は、バイクでお寺まで上がりました。
8.67番札所 大興寺

のどかな田園風景の中に建つお寺です。

弘法大師お手植えの巨大なクスノキを見ることができます。
9.本日の寝るところ

一の宮公園キャンプ場(無料)
海沿いの松林の中にある静かな環境のキャンプ場です。
近くにスーパーマーケットもあり、多くの人がキャンプを楽しんでいました。