125ccバイクを購入した場合、ナンバーは自分でとりましょう??

125㏄バイクを購入した場合
少しでも費用を抑えるために、ご自分でナンバープレートを取得してみてはいかがでしょうか?

私の場合、家の近所でバイクを買えなかった為、購入手続きに行ったバイクショップで言われました。
「バイクのナンバープレートは自分で取ってきて」

初めてバイクのナンバープレートの取得ですが本当に簡単でした。

手続き場所:住民票登録の市役所
必要なもの:
①販売証明書(お店に発行してもらう)
②印鑑
③本人確認書類(免許書等)

尚、一部に市区町村では、車体番号の石刷りが必要な場合(写真でもOK)もあるので
バイクショップで車体番号部分をスマホで撮影しておくようアドバイスを頂きました。

その後、市役所の税金関連の窓口に行き
●「軽自動車税申告書兼標識交付申請書」に記入
●必要書類と共に窓口に提出
10分程度で無料でナンバープレートがもらえました

手続きは本当に簡単ですでの、125㏄までのバイクを購入した場合は
ご自分でナンバープレートの取得をお勧めします!!